For English speakers !

家を購入したときにお世話になったのは「コールドウエルバンカー (Coldwell Banker)」と言うチャペルヒルにある不動産会社でした。今日はお世話になった不動産屋さんの「ROBさん」を紹介します!
ロブさん
私のブログについて話すと興味を持ってくれたらしく、ブログの情報を載せることを快諾してくださいました。マジで感謝。彼は私たちよりも若く、丁寧かつ、親切、とてもフレンドリーな青年。

私たちは移民でLGBTカップル、家の購入経験もなく、何から始めればいいのか、家を買うのにトータルコストがいくらかかるのかさえ知らなくて、購入してみたい家があるけれど…そんな時に一度不動産屋さんを訪ね、ロブさんと出会いました。

おうち見に行ったよ2
彼はこの仕事が大好きで、まさかの旦那ちゃんがマサチューセッツの大学時代に通っていたパン屋さんの息子だった(笑)という偶然も重なり。ロブはとても楽しそうに私たちと話したり、内見が旦那ちゃんの仕事の都合で午後5時半以降で片道1時間かかる物件という、無理なスケジュールも笑顔で対応。

私たちは物件をトータル10件くらい見に行ったのだけど、気に入らなくて諦めそうになっていた時にも、メールでたくさんの新着物件情報をくれて、提案をしてくれる。さらに私のわがままで一度入札した家をキャンセルしてしまった時にも

「大丈夫、家を買うってすごくストレスで大事なことだから、一緒に考えていきましょう!」と、とても優しかった。

オーナーとの価格交渉や、受け渡し条件に際してもかなり頑張ってくれ、アフターサービスもばっちりで、定期的に電話をくれる徹底ぶり。家のメンテナンス業者も紹介してくれましたが、みんないい人!!アメリカの適当感がなくて、日本人も安心です。

そんな信頼と実績(?!)のロブさんの会社「コールドウエルバンカー (Coldwell Banker)」ですが、ノースカロライナ・東海岸だけではなくアメリカ全土で企業展開しているとのこと。
ロブさん1

もし気に入った物件がある、家の購入を検討したい、物件を見てみたい、物件を売りたい…などがあれば、一度ロブさんにメールしてみてください。移民にも優しく、とても丁寧に対応してくれるので、

とってもおすすめです!ちなみに物件購入時の仲介手数料は〇円でした。
※英語での対応になりますが、日本語OKな人もいるはず。

この記事を書いてお金もらってるわけじゃないけれど、異国の地で家を買うのは不安だし、ネット情報もどこまで本当かわからんし、騙されたりするかもしれないし、差別にあってガッカリしたりするかもしれないし。なので、誰かのオススメとクレジットがあれば自分なら嬉しいなあ〜と思って書きました!

※ロブさんへの連絡時に「日本人のめぐのブログ見ました」というお伝えください^^

◆ロブさんの連絡先
unnamed
◆ Rob Sutter (ロブさん)
◆ 電 話:984-400-5355
◆ WEB:https://www.thesutterrealtygroup.com/

→基本的にノースカロライナ、Chapelhill、Graham、Mebane、Greensboro、Hillsborough周辺でお手伝いしてくれますが、それ意外だと他の担当者の紹介となりますので、あらかじめご承知おきください!

買わなくても、とにかくメールとか電話だけしておいたら、どうにかなります笑!
「買おうかな〜でもな〜悩んでます」「どうやって買うかだけ知りたい」「いい物件の探し方教えてほしい」などなど、気兼ねなく伝えると彼がなんとかしてくれますので。

今日も読んでいただき、ありがとうございました!面白いと思ったら、ポチッと押してくださいね〜!

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
  にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ  
ロブさんとの出会いはこちら