ノースカロライナ日本人ブログ <続>またチキン食ってる〜チャペルヒル生活ブログ

関西育ち、英語力ゼロ 女子力ゼロの36歳女子がLGBT旦那ちゃんと、国際結婚してみた!NZのウェリントンでのワーホリを経て、今度はアメリカに住むことに!なったのは、いいけどいきなりノースカロライナかよ!

カテゴリ: わたしについて

"The English text is below."

この度、ノースカロライナでペットシッターのお仕事を始めました。現在のところChapelhill、Cary、hillsborough、Darham、Mebane、Graham、Burlingtonあたりで活動しています!!

私は5匹の猫と、2匹のフォスター猫、バックヤードには4匹の野良猫ちゃんの世話とアニマルシェルターでボランティアをしています。もしお仕事依頼に興味があればスクロールしてください!
20230601_144439

Meguフレンドリーペットシッターサービスでは、大切なペットが快適で安心できる環境で過ごせるよう、以下のサービスをご提供しています。


1. House Sitting(ハウスシッティング)
飼い主様が旅行や出張中、ご自宅に滞在してペットのケアを行います。ペットがいつもの環境でリラックスできるよう、食事、トイレの掃除、遊び、散歩など、日常のお世話をします。必要に応じて郵便の受け取りや植物の水やりなどのご自宅管理もいたします。家全体を安心して任せられるサービスです。

2. Drop-in Visits(ドロップイン・ビジット)
短時間の訪問でペットのお世話をします。出勤中やちょっとした外出の際、ペットに食事をあげたり、トイレの掃除をしたり、遊んだりすることで、ペットが快適に過ごせるようサポートします。1回30分~1時間程度の訪問が可能です。

3. Doggy Day Care(ドギー・デイケア)
日中にペットを預かり、愛情たっぷりのケアを提供します。飼い主様が仕事やお出かけで忙しい日でも、ペットが楽しく過ごせるよう、遊びや散歩、休憩などのプログラムをご用意。安全でリラックスできる環境でお預かりします。

4. Dog Walking(ドッグウォーキング)
愛犬のお散歩をお任せください。散歩時間が取れない日や忙しい日でも、適度な運動とリフレッシュを提供します。ペットのエネルギーを発散させ、健康をサポートするために、楽しく安全なお散歩を行います。(最大2匹まで)

ペットシッターサービスでは、ペットが安心して過ごせるよう心を込めてお世話します。お客様の大切な家族をお任せください。私の自宅から5マイル以内の移動は基本料金に含みますが、それを超える距離には追加料金を設定しています。

・5 miles: $1.40 ・10 miles: $2.80 ・20 miles: $5.60

・30 miles: $8.40 ・For any other distances, please feel free to ask

予約方法:メールmegu.pet.sitter@gmail.comまでご連絡ください。*予約はまずメール・サイトからお問い合わせを。メールの場合はお名前、連絡先(メールかテキストの番号)、サービス利用日、ペットの種類と頭数を教えてください。

お支払いは前払い、現金または銀行振込、パーソナルチェック、Venmo。領収書が必要な方は後日発行します。こちらの情報は9/11/24のものです。

↓ サイト&予約はこちらから! ↓


今日も読んでいただき、ありがとうございました!面白いと思ったら、ポチッと押してくださいね〜!

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
  にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
※ブログ文章やイラストの無断転写禁止。誤字脱字は報告しなくて、私なんかに時間を使っていただかなくて、大丈夫ですよ〜!他のことに時間使って下さい笑

最近ストレスが溜まっていて、すっかり病んでいたのだけど…もう大丈夫になった!!!復活が早い!!!色々考えすぎて、病んでいたも仕方ないので、色々新しいことを始めることにしました。

何を始めたかと言うと…エアリアルシルク教室に通うことにしました。アメリカに来てから体重がめっちゃ増えたのだけど、動けるデブを目指すために、ジムに入会した。実は誕生日に旦那ちゃんが、エアリアルシルクの4回体験ギフト券をプレゼントしてくれていたのだ。

エアリアルシルクは、「シルク」「ティッシュ」などと呼ばれる、天井から布を吊るし、それを用いる華麗なアクロバティックパフォーマンス。多分見たこと一回ぐらいはあると思います。

クラスは超初心者クラスで、経験したことない人ばっかりが集まってプロのエアリアルシルクアーティストの先生がワンツーマンで教えてくれます。ネイティブ英語にドキドキしながら、準備運動をして、いざ!やってみる!!
47869
とりあえず、乗る練習からスタート。これはマジ基本の基本。腕とお腹の筋肉を使って揺れないようにバランスをとって、シルクの上に立つ!ちょっとでもバランスが悪いと、ぐるぐる回っちゃう。
47964
次に体を傾ける技。本当に後ろのお姉さんみたいにできるのが正解だけど、これまたバランス!崩れちゃって難しかった。それにしてもケツが垂れていることに気がついてしまった。37歳の真実か…。
47965
けど私は腕の筋肉だけは旦那ちゃんよりあるので、腕を使う運動は結構得意みたい。胸を張って、技を決め!からのスピン!
47962
47867
下の布を回すことによって、その遠心力で私も回るというシステム。ご覧あれ私のムキムキ上腕二頭筋!自分の体重を支えるためには、かなり力が必要!

気がついたのだけど、めちゃめちゃ目が回るんよ。ブランコとか乗り物とかすぐに酔っちゃう私は、少し運動したら目が回っちゃったよ。

目が回る
目が回ったりとかしたら、危険なのでレッスンでちょっとでも怪しいな…って思ったら、落下防止のために休んでくださいね。って先生も言ってくれたので、少し休む。小学校の校外学習でバス乗った時みたいなグルグル。
47960
先生に逆上がりしてみて!って言われたけど、何を隠そう私、逆上がりできないからよ。めちゃ設定低めにしてもらってできたのがこれ。先生もマジで低いやん。って言わずにすごいすごい!ってほめてくれて、バチくそ自己肯定感アップした。

やけど悔しくて、1日の終わりの好きなことして良い時間でもうちょっとだけやってみた。
よっ
47969
こら
47971
しょ!
47970
できた!高さは大して変わってないけども、うまくできるって言うのは嬉しい!!!と、言ってもここまで45分くらいしか経ってないから、そんなにめちゃめちゃ難しいってことでもないかもしれない。

最後は布を少しだけ膨らませる練習。この時点でかなり体力を消耗していたのだけど、楽しいの方が優っていて、色々なことに挑戦したくなる。
47957
足を大きく開いた後に、シルクの上で向きを変えて…
47958
卵の完成。これでみんなで休憩をして終わり。初心者75分のクラスだったけど、めちゃめちゃキチンと教えてくれたし、一応リストがあって出来たものはチェック入れてくれるらしい!きっちりしてるう!

生徒さんも私含めて3人の少人数クラスで、みんなフレンドリーですっごく楽しかった〜!みんなまた来週ね!とか言った後に、車に戻ったらすごい吐き気がして、家に帰ってから昼に食べたピザを全部吐いたよ。いや、びっくりした。本当に胃が空っぽになるくらい吐いてた。

次からは酔い止めを飲んでから教室に行こう…。

目が回る1
次の日には知ってた100倍くらいの筋肉痛になって、ヒデブー。肩も上がらんし、おばあちゃんみたいにして歩いた。けど、旦那ちゃんに「猫背治ってるよ!」って言われてまじ感動。確かに何かに吊られることとか、背筋をピーンってなる状況がないから、カイロプラティックなんかよりも姿勢改善させるのかもしれない。

新しいことに挑戦するのは、勇気がいるけど、なんだか脳みその使ってなかった部分が活性化させて、さらに運動もできて、その後に飲んだタピオカドリンクも罪悪感がなくて、すごく気持ちよかった!

みんなも新しいこと、ぜひ初めてみて〜!すっごい楽しいよ〜!
そして子供がいないってことは、こんなにも身軽で自由なんだと…思ったよ。超人生楽しんでるよ今。

今日も読んでいただき、ありがとうございました!面白いと思ったら、ポチッと押してくださいね〜!

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
  にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
※ブログ文章やイラストの無断転写禁止。誤字脱字は報告しなくて、私なんかに時間を使っていただかなくて、大丈夫ですよ〜!他のことに時間使って下さい笑

▼36歳でコミュニティカレッジに進学してみたよ





最近思いっきりメンタル不調になってしまった。と言うのも、近かった親戚が立て続けに亡くなって、その死に方が無残だったのもあり、あまりにも突然だったので、色々考えてよく眠れなかったりして、キャパオーバーして情緒不安定になりました。

そして猫たちや旦那ちゃん、モノに当たるようになり、常にブチギレ生活。夫婦の関係もかなり悪くなった。

こういうのは「ちゃんと休んでいなかった証拠」ってことで、無理せずにベッドに横になったり、何もしない時間を大切にした。カロリーを気にせずモリモリ好きなものを食べて、寝て、ビタミンDを摂取し、日輪に当たった。

なぜか二郎系ラーメンと食べる人の動画をみまくった。(※オーガグルメさんです)旦那ちゃんの妹が夏休みでうちに滞在していたのだけど、気にせずに喚き散らして、彼女がビビろうがバーケーションだろうが無視して引きこもった。

私にとっては家族でもないし、他人だし、彼女も人の家のリビングでずーっと寝ていたので、関係ないと思って私は好きにしていた。だって私の家なんだもの。
うつ
とは言っても、家事はやらないといけないし、買い物も必要。庭も草ほっといたらボーボーになるわけだし、ランモアしないといけないし、完全に引きこもってはいられない。たくさん泣いて、1週間くらい思ったことを日記に書き殴った。それでも気分は沈んでしまった。

以前ブログに勉強について書いたときにコメントで「うつになったら大変そう…」って送ってきた人がいた。私はカウンセリングの国家試験を持っているのだけど、その人にとっては「うつ」になることがダメみたいな言い方だったのに、びっくりだった。

WHOによれば、今やうつ病の有病率は人口の3パーセント~5パーセント。100人いたら5人はうつを経験している。中には治療を受けられなかったり、受けない人もいる。自分はうつにならないって感じに私は受け取ったのだけど、うつになるのはイケナイことなんだろうか?

海外に暮らす人たちは、一度は経験するかと思う、虚無感。日本にいれば、色々1人でできたことも出来なかったり、孤独を感じたり、キャリアを構築できなかったり、例をあげたらキリがないけど、それは仕方ない。物事の達成には時間がかかるもんなのだ。

そんな時に思い出したのは、以前学校で老人ホームに赴いて、お年寄りの話し相手のボランティアをしていた時に、ドイツ人のエミリーおばあちゃんが話してくれたことだった。
おばあちゃん

「あんたたちはアメリカに連れてこられたんじゃなくて、自分の意思選んで、自分の足で来たんだから自分の人生に責任を持ちなさい」

さらに「今の現状は、過去の言動の積み重ねによってできたもの」って言うのは、印象的だった。体型も、持病も、考え方も、納得いかない毎日も、パッとしない人生も、結局は全て自分が作ってきた結果だと彼女は言う。

いや、全てがそうじゃないかもしれないけど、過去の自分を作ってきたのは自分なんだから、そうかもしれんなって考えさせられた。だから単純な私は言動から変えよう!と思って、前より早く起きて、スムージーを飲んで、ラジオ体操をして、ヨガやピラティスをしたり、新しい移民向けの就職支援プログラムに入って、就職活動を始めた。
yoga1
そしてLGBTq関連の施設で無料のヨガイベントに参加。初めてスタジオでヨガっていうものをやってみた。運動後はじんわり汗をかいて、体を動かす、汗を流すってことは気分が変わることを知った。

ラッキーなことに、ノースカロライナで日本人の先生のカウンセリングを受けられるようにもなった。美味しいご飯を楽しく会話しながら食べて、寝る前に旦那ちゃんとお茶タイムをして、本を読み、10時半には寝る習慣を守るようにした。

そうしたら色々頭の中が整理されて、エナジーが戻っていった。
きっと悩みや考えがグルグルすることは誰にだってあるのだから、その時には少し立ち止まることが大切ってかなり身に染みた。1ヶ月くらいはかかったけど、元気になれた。

今は1ヶ月の反動なのか、新しいことをたくさん始めてる。海外生活で本当にしんどいことがたくさん、あると思うけど、これがリアルやわ…。しかし私は強い人間なのできっと乗り越えられると信じてるし、同じような状況の方も、大丈夫。乗り越えられます。私は信じてる!

誰がなんと言おうと、私は私を信じてるのさ!!って、できるだけ鬱にならんように気をつけます。


今日も読んでいただき、ありがとうございました!面白いと思ったら、ポチッと押してくださいね〜!

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
  にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
※ブログ文章やイラストの無断転写禁止。誤字脱字は報告しなくて、私なんかに時間を使っていただかなくて、大丈夫ですよ〜!他のことに時間使って下さい笑




学校に通うようになって約3ヶ月。ライティングと、リーディングのテストでは100点満点をとって、残すはリスニングとスピーキングだけなんだけど、よくやってる。自分を自分で褒めてあげたい。そして私は早くも学校に通うことに飽き始めている。んで、愚痴っていく。

◆クラスメイトにムカついた話
誰も来ない1

当たり前の話かもしれないけど、クラスメイトの南米人なんて、英語できて当たり前なんよ!

だってスペイン語てほとんど、英語みたいなもんやん。同じ発音、同じスペルの文字まであるんやから、お前ら自分たちの状況に甘んじてるわ!とか、思って唯一のノットスパニッシュスピーカーとして、偉そうにしています。通常運転。

前置きはさておき。いつも感じているんですが彼らね、めちゃめちゃ意見や作文や発言に「キリスト教」をぶっ込んでくる。それだけじゃなくて、着てる服もなんか「ジーザスなんちゃら」やら「ヘルプゴッド〜」みたいなんで、とっても気持ちが悪いねん(ごめん)

私の友達はクリスチャンおるし、元同僚もクリスチャンやから差別はないんやけど、もう何。ちょっと宗教にハマりすぎてて気味が悪いのだ。
ジョナサン
※写真:Queer Eyeのヘア・メイク担当「ジョナサン・ヴァンネス」こと、私の神様

授業中の女子と男子の役割分担的な話をしたときに、デライラ(仮名)が「神は男に〇〇を与え〜、女性に…」ってなった時に、マジで言うてんのか?と思った。

セクシズム!ミソジニー!」って私は発言した。だって。世の中は男女だけではないから。トランスジェンダーもいるし、私みたいなノンバイナリーもいるわけ。

なんでも二分化してアダムとイブがぁ〜ノアがぁ〜って言い出して、科学は無視してるあたり…怖くなって、まあ彼らは難民で高校も出てないし教育が足りてない分、教会で勉強してるから仕方ないと思って(差別発言ではありません)同じく宗教に興味のないクラスメイトの男子と途中退席しました。
ジーザス

プラス、最近クラスに入ったホンジュラス女子のWhat's upの名前が「judas saves us」。
怖っ!ジーザスの太客!!(粗品風にツッコミ)

◆先生にムカついた話
ある日、先生が授業中に「最近、犬を飼った」という話をし始めました。写真も見せてくれ、白のラブラドールレトリーバーの子犬ですわ。周りの生徒たちは可愛い〜などと言っています。

話によればアメリカのアーミッシュのブリーダーから購入したとのこと。これには私はムカつきました。ぶっちゃけ、その瞬間で50%くらい嫌いだったのが、MAX嫌いになりました。
IMGP6920
私は以前からアニマルシェルターでボランティアをしています。2023年7月現在、シェルターには250匹以上の猫と、150匹以上の犬が新しい飼い主を待っています。それにシェルター内の犬のキャパシティは数ヶ月前からオーバーしており、毎日犬が殺処分させられる可能性に瀕しています。

私は以前から動物たちが殺処分されないように、特に猫ですがレスキュー・里親探しなども行っています。それなのに先生。犬ブリーダーから買った?私がこの活動してるの知ってるよね?とイラついてしまったのです。
スクリーンショット 2023-01-02 11.38.00
それに加えアーミッシュ(宗教団体)はパピーミルはパピーを量産している状況で、彼らのせいで不幸な犬が増えているのもまた事実。動物保護団体からすれば、アーミッシュは敵でしかないのです。

色々なことがあり、先生のことがだんだん…いや、もう嫌いになってしまったのです。
以前にもボランティアに2回ほど行かされた教会が「中絶・母体保護」を支持しない団体だったので、すぐに教会でのボランティア行くことやめました。(やれやれだぜ)
人権

私はそもそも人間が嫌いで、友達は少ないし、ゆるく生きてる人間なんだけど。私は私の信念があって、どこの国でもそれに基づいて生きているだけであって、私のことをリスペクトしてくださる方は好きだし、応援しています。

基本的に礼儀として相手にはきちんとした態度をとるし、良いと思ったことだけじゃなくて、悪い・間違ってると思ったことにも口を出します。人に好かれることよりも、自分が正しく行動する方が私にとっては大切だから。

妊娠中絶の権利も、母体保護も、殺処分をなくすために動物愛護施設から猫や犬を譲り受けることも、全て間違ってないと思うんだけど?まあ彼らは自分の「信念」よりも、実際に存在しないイエス・キリスト信念の方が大切だから仕方ないか。と思い、距離を置こうと誓ったよ。

先生が「We love you ! Meg」って言ってくれるけど、私は隣人を愛してませんので。(私、浄土真宗なんで…笑)と心の中で叫ぶのでした。ま〜じで、人間なんて嫌いだわ。日本でもアメリカでも「友達」は選びたいよね。

今日も読んでいただき、ありがとうございました!面白いと思ったら、ポチッと押してくださいね〜!

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
  にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ  

以前のレベルの高いESLクラスの様子はこちら




今私は、英語をちゃんと?勉強し始めてから5年になります。

26歳になったときに「さて!英語でもやるか!」と重い腰を上げて週1回、1時間半のグループレッスンに通って、約1年でやめました。(旦那ちゃん=英語の先生で、彼と結婚したので)

でも!旦那ちゃんと同棲して一年くらいは、全く英語を話さず!2年くらいが経過しちゃいまして、英語力中級でニュージーランドにワーホリへ。自信満々で留学したものの、全く英語が通じず、撃沈。
elliot-blyth-CMDY_-bcxDI-unsplash
ワーホリ中も、家と日本食レストランの接客以外、ベビーシッターのときも、ほぼオールジャパニーズで頑張ってました笑 実質5年ではない気がします。3年てことにします。サバ読みました。

ではどうやって、3年くらい、サボりながら英語勉強しているのかを漫画にしてみた。
英語の学び方

英語の学び方1

英語の学び方2
英語の学び方4

英語の学び方6
英語の学び方7


そして、今、アメリカで生活を初めてESLで奇跡のアドバンスコースへ滑り込めました。
アドバンスと言っても、限りなく中級上なんだけど。

本当に英語って、難しいね。毎日あたふたしていますが
この漫画が誰かのお役に立てますように!!!!


今日も読んでいただき、ありがとうございました!面白いと思ったら、ポチッと押してくださいね〜!

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
  にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ  




↑このページのトップヘ